たに鍼灸整骨院
はり灸、整骨。土曜・日曜も施術します。夜8時まで診療。
※各種保険取り扱い(はり・きゅう・マッサージ・骨折・脱臼は医師の同意が必要)
※阪急電鉄京都線 上新庄駅北口から約7分。
※往診について 時間、条件、料金など詳細に関しては、ご連絡下さい
(必要であれば、当院よりお話を伺いに参ります)
TEL:06-6320-1008 たに鍼灸整骨院 院長 谷 英明
たに鍼灸整骨院:DATA | |
住所 | 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松2丁目5-16 |
電話 | 06-6320-1008 |
FAX | 06-6320-1008 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 無 |
業種 | きゅう(灸)、接骨・柔道整復、はり(鍼)、はり・きゅう(鍼・灸) |
アクセス | ◆鉄道 阪急線・上新庄駅北口から約7分 パラディオン 1階 |
お役立ち情報 |
たに鍼灸整骨院の地図
たに鍼灸整骨院の詳しい情報です!
健康のよろこびを共有しませんか!
お体で痛みが辛い部分はございませんか?当院で治して笑顔ある生活を取り戻しましょう。
患者様が抱える「痛み」「つらさ」に一緒に立ち向かいます。
== たに鍼灸整骨院 ==
【院長】 谷 英明
すべては皆様の笑顔のために
当院と患者様との3つの約束
(1)一人一人の患者様と全力で向き合う
(2)何事においても感謝の気持ちを忘れない
(3)常に患者様の立場、気持ちになり施術いたします
上記3つはあたり前と言えばそれまでですが、その言葉すべてに当院の思いがこもっております。
【患者様に不自由をかけたくない】
【忙しい方でも治療する機会を持っていただきたい】
そんな思いから終日診療・また土日も診療するという形をとらせていただいております。治療を通じてあなたのその痛み・つらさを直し、楽しいワクワクする毎日を送るお手伝いがしたいと強く思っております。
一人で抱え込まずにどんな些細なことでもお気軽にご相談下さい。
当院では、スポーツ障害・骨折・脱臼・捻挫・打撲・肉離れ・頭痛・肩こり・五十肩・腰痛・膝・股関節の痛み・手足のしびれ・生理痛など患者様が抱える「痛み」「つらさ」に一緒に立ち向かいます。
【業務】
○接骨・柔道整復
○はり・灸(鍼・灸)
○小児鍼
○マッサージ
【受付時間】
月…9:00~20:00
火…9:00~20:00
水…9:00~13:00 /午後休診
木…休診
金…9:00~20:00
土…9:00~20:00
日…9:00~20:00
祝日…休診
【休診日】…木曜日、祝日、水曜午後
■保険診療
・骨折、脱臼の応急処置および後療
・捻挫、打撲、肉離れの治療
・その他鍼灸整骨に関する諸治療
※初診・月初めの方は保険証をお持ち下さい。
■実費診療
・肩こり、慢性腰痛など様々な痛み
・健康管理など
○治療内容…マッサージ、鍼・灸治療、整体
○治療費
初診料…1000円
鍼灸、整体…1000円~
マッサージ(30分)…2000円 (60分)…4000円 ※水曜14時~予約)
【院長プロフィール】
昭和52年9月28日 姫路に生れる
熊野古道で有名な三重県熊野市で自然に囲まれ高校までを過ごす
卒業後、金沢市にある北信越柔整専門学校に入学
H11年柔道整復師の免許を取得、H17年鍼灸師の免許を取得
卒業後約10年間みなと谷整骨院院長として勤務
H21年3月9日入籍・入籍と同時にたに鍼灸整骨院を開院
- 次のページへ:根岸接骨院
- 前のページへ:BBC&Sもりの森野整骨院
スポンサー広告
ネットショップ広告
接骨・柔道整復ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- なのはな整骨院蘇我院 千葉県千葉市中央区今井2丁目10−9 電話043-261-7087
- 良整骨院 長崎県長崎市小峰町1−6 電話095-865-9657
- はすだ東整骨院 埼玉県蓮田市東1丁目1−14 電話048-768-9750
- はなじり整骨院 北海道函館市日吉町3丁目42−20 電話0138-56-3810
- 大蔵はり・きゅう整骨院 東京都町田市能ヶ谷2丁目14−9−101 電話042-736-5921
- いとう鍼灸整骨院 東京都豊島区南池袋2丁目27−1 電話03-3980-1770
- タナカ整骨院 東京都江戸川区西葛西3丁目13−2 電話03-3687-6103
- 帝京豊郷台接骨院 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目1 電話028-627-5522
今日のお勧め記事 ⇒ 接骨・柔道整復でできること
現在、日本では医師法により医師以外の者が業として医療を行うことが禁じられています。ですから柔道整復師は外科手術やレントゲン撮影、薬品の投与などを行えません。患部に湿布する程度の薬品の使用については、危険性がなく、柔道整復の施術に当然伴う程度なら許可されています。 柔道整復師は施術所(接骨院・整骨院)を開設できますが、そこで行うことのできる業務は、捻挫・打撲・挫傷・脱臼・骨折など、外傷による怪我を治癒させる施術のみと規定されています。このうち脱臼・骨折の治療には、応急手当を除
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。