竹内整骨院
あなたの体質、状態に合わせ、様々なきめ細かい治療ができます。
■治療時間
月~金
午前8時半~12時 午後3時~7時
土 午前8時半~12時
休み 日・祝
各種保険取扱(医師の同意が必要)
全身治療は要予約
竹内整骨院:DATA | |
住所 | 〒183-0022 東京都府中市宮西町5丁目3-3 |
電話 | 042-364-4750 |
FAX | - |
URL | |
営業 | |
駐車場 | - |
業種 | あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう、きゅう(灸)、接骨・柔道整復、はり(鍼)、はり・きゅう(鍼・灸) |
アクセス | (最寄駅) ○武蔵野線・府中本町駅徒歩3分 ○京王線・府中駅徒歩5分 (その他) 市役所前入る公園奥 |
お役立ち情報 |
竹内整骨院の地図
竹内整骨院の詳しい情報です!
■診療科目
:打撲・捻挫・脱臼・骨折
:鍼・灸
:指圧・均整法
:磁石による筋診断
:(家庭で出来る)11円療法の指導
:光線療法・デミガー治療(びわの葉液)
:スポーツ外傷等
■設置機器
超音波、微弱電流、低周波治療器、干渉波治療器、デミガー温灸器
打撲・捻挫・骨折・腱鞘炎等
微弱電流、低周波治療器で電流を流すことにより、損傷部の筋・骨の細胞の回復力を
増加させ、循環を改善させることにより、より早く痛みのない状態に体を回復させることが
できます。その他、痛みを取る特殊なテープや、キネシオテープ・包帯による固定など、
様々な治療法を選択することが出来ます。
■鍼灸
当院は鍼灸の保険も取扱っております。また、当院はすべてディスポーサブル(使い捨て)の
鍼を使用しておりますので、感染の危険もありません。衛生的で、安心して施術をうけられ
ます。
■保険外の治療
保険適用外の治療です。初診料は1,000円で、初回時は5,000円。2回目以降は
4,000円となります。また70歳以上のお年寄りの方や、学生の方は診察料がそこから
1,000円安くなります。
時間をかけ、体の状態を診て行きます。患者さんの希望や体調に合わせ、様々な治療法を
提供しています。赤羽式知熱感度法、太極療法、仁神術といった特殊な治療法があります。
頚肩のこりや腰の痛み、だるさ、ストレスなど放っておくと、様々な慢性症状に移行していきます。
頚肩のこりは、さらにひどくなれば吐き気や頭痛、耳鳴り、めまいなどの症状を引き起こすことも
あります。腰では坐骨神経痛などを引き起こし、いずれにしても、日々の生活を明るく元気に
送れなくなります。笑顔のあふれる日常をつくるために、竹内整骨院はみなさまの心身の
健康を手助けしていきたいと思っています。
スポンサー広告
ネットショップ広告
接骨・柔道整復ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- なのはな整骨院蘇我院 千葉県千葉市中央区今井2丁目10−9 電話043-261-7087
- 良整骨院 長崎県長崎市小峰町1−6 電話095-865-9657
- はすだ東整骨院 埼玉県蓮田市東1丁目1−14 電話048-768-9750
- はなじり整骨院 北海道函館市日吉町3丁目42−20 電話0138-56-3810
- 大蔵はり・きゅう整骨院 東京都町田市能ヶ谷2丁目14−9−101 電話042-736-5921
- いとう鍼灸整骨院 東京都豊島区南池袋2丁目27−1 電話03-3980-1770
- タナカ整骨院 東京都江戸川区西葛西3丁目13−2 電話03-3687-6103
- 帝京豊郷台接骨院 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目1 電話028-627-5522
今日のお勧め記事 ⇒ 東洋医学と西洋医学の融合
みなさんは、東洋医学と西洋医学の違いというものを、どのようなものだと感じているでしょうか。一口に医療といっても、さまざまな治療方法があり、また同じ病気に対しても複数のアプローチ方法というものが存在していますので、どれが絶対に良いということは言い切れませんし、人によって合う方法や合わない方法などもありますので、どれが正解かというのは結果をみないとわからないというケースもあります。 そのような中で、東洋医学と西洋医学というのは根本的な考え方に大きな違いがあるため、病気に対しての
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。