真栄接骨院
東京メトロ有楽町線成増駅徒歩5分P有 平日夜8:30まで受付
当院は昭和34年に開院し、50年の長きにわたり皆様に支えられ、
地域医療に貢献させて頂いております。
これからもスタッフ一同、皆様の健康増進を願って、日々努力させて頂きます。
真栄接骨院:DATA | |
住所 | 〒179-0071 東京都練馬区旭町3丁目32-19 |
電話 | 03-3930-4755 |
FAX | 03-3930-4755 |
URL | |
営業 | 午前:全日 08:30~12:00 午後:月・火・水・木 03:00~08:30 午後:金 04:00~08:30 午後:土 02:00~05:00 休診日 日曜・祝日 |
駐車場 | 2台 近くにございますのでご連絡ください |
業種 | 整体、接骨・柔道整復、電気療法、はり・きゅう(鍼・灸) |
アクセス | 最寄駅○東武東上線・成増駅南口より徒歩8分 ○東京メトロ有楽町線・地下鉄成増駅より徒歩5分 バス○旭町3丁目バス停より徒歩2分 車○成増ロンドスイミングスクール近く |
お役立ち情報 |
真栄接骨院の地図
真栄接骨院の詳しい情報です!
真栄接骨院ってどんなところ?
当院では骨折・脱臼・捻挫・打撲やスポーツ障害、または首・肩・腰・膝などの各部位の痛みに対し、電療や手技療法を用いて施術を行います。(骨折・脱臼は医師の同意必要)
また、来院困難な方は往療の相談にも応じます。
理学療法士の資格を持った院長による機能訓練の相談・指導も行っています。高齢者の転倒予防や筋力訓練、スポーツ障害のリハビリなど、気軽にご相談ください。(土曜午後のみ)
ハリ治療 午前8:00~9:00(月~土)
施術の流れ
問診
まずは問診票に原因を記入して頂き、担当スタッフがお一人お一人、身体の悩みや症状等をお伺いいたします。
↓
検査
症状にあった各種検査や全体的なバランス検査を行い、原因を見つけ根本からの改善を目指します。
↓
施術
どのような方でも安心して受けられるよう、患者様の身体に合わせた手技を行います。
こんな症状でお困りの方
五十肩
足を捻った
外反母趾
各関節の痛み
指・腕の腱鞘炎
首が曲がらない等の寝違え
ぎっくり腰
等、身体の痛みが気になる方は一度ご相談ください。
スタッフ紹介
院長 奥田 貴佳・・・柔道整復師・認定理学療法士(介護予防)・JCCA Basic Instructor
奈良 泰秀・・・柔道整復師・JCCA Basic Instructor
奥田 久幸・・・鍼灸師・認定柔道整復師
受付 佐藤 美恵
スポンサー広告
ネットショップ広告
接骨・柔道整復ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- なのはな整骨院蘇我院 千葉県千葉市中央区今井2丁目10−9 電話043-261-7087
- 良整骨院 長崎県長崎市小峰町1−6 電話095-865-9657
- はすだ東整骨院 埼玉県蓮田市東1丁目1−14 電話048-768-9750
- はなじり整骨院 北海道函館市日吉町3丁目42−20 電話0138-56-3810
- 大蔵はり・きゅう整骨院 東京都町田市能ヶ谷2丁目14−9−101 電話042-736-5921
- いとう鍼灸整骨院 東京都豊島区南池袋2丁目27−1 電話03-3980-1770
- タナカ整骨院 東京都江戸川区西葛西3丁目13−2 電話03-3687-6103
- 帝京豊郷台接骨院 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目1 電話028-627-5522
今日のお勧め記事 ⇒ 知っておきたい応急処置
柔道整復師では、診療でできること、できないことというものがきちんと決まっています。それは、柔道整復師という資格は国家資格ではあるものの、医師免許ではありませんので医療行為はできないので、診療でできることできないことが明確になっていると言えます。脱臼や骨折などの場合には、柔道整復師は治療を行うことはできませんし、実際、レントゲン撮影や投薬ができないのですから、完治するまで治療するというのは現実的に考えても難しいと思いますが、柔道整復師は脱臼や骨折などの場合、応急処置をするのは
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。